資料請求・お問い合わせ  ホールダウンボルダ20のご購入 
ホールダウンボルダ20
ホールダウンボルダ20

床・天井を壊さなくても施工ができます

  • 梁から天井までの距離が350㎜程度までなら、天井を壊さずに簡単に取り付ける事ができます。
  • 幅29㎜と細い形状なので使い勝手が良く、ガーディアン・ウォールやガーディアン・シールドの標準柱頭金物として使用しています。
  • 全ねじボルトM12/400で納まらない場合には、全ねじボルトM12/1000で代用ができます。
天井を壊さず施工OK
特許
短期引張耐力
単位:mm
ホールダウンボルダ20
告示商品コード短期引張耐力
192520kN
ホールダウンボルダ20 床合板仕様
告示商品コード短期引張耐力
193920kN
ホールダウンボルダ20L
告示商品コード短期引張耐力
194020kN
ホールダウンボルダ20有効引抜耐力一覧表 (スギ・柱間距離910mmの場合)
同一壁内で併用する壁(準耐力壁)柱部位端部柱
柱間距離1P2P一間
ガーディアン・ウォールのみ(足し合わせ無し 0kN/m)910㎜
ガーディアン・ウォール+石膏ボード(2.0kN/m以下の準耐力壁)910㎜
※ガーディアン・ウォールと金物を併用する場合の有効引抜耐力になります。
梱包内容
単位:mm

梱包内容(商品コード)
商品名
(1925)
ホールダウンボルダ20
(1939)
ホールダウンボルダ20床合板仕様
(1940)
ホールダウンボルダ20L
(1929)
ボルビック
①ホールダウンボルダ201個1個1個
②全ねじボルトM12/4001本1本
③全ねじボルトM12/5501本
④ホールダウンフット1個1個1個
⑤ナイロンナットM121個1個1個
⑥六角ビス1354本
⑦六角ビス105(黒)4本4本
⑧六角ビス75(緑)7本7本7本3本
⑨ボルビック1個
施工手順
施工手順1

手順1

ホールダウンフットを横架材側に六角ビス105(黒)4本で取り付けます。

施工手順2

手順2

全ネジボルトM12/400をホールダウンフットに取り付けます。

施工手順3

手順3

ホールダウンボルダ20を全ネジボルトM12/400に通して柱側に六角ビス75(緑)7本で取り付けます。

施工手順4

手順4

全ねじボルトM12/400にナイロンナットを締め付けます。

ボルビックの使用方法
ホールダウンボルダ20に補強が必要となる場合、曲げ補強金物であるボルビックを履かせるように取り付けます。
ボルビック
商品コード用途
1929ホールダウンボルダ20用曲げ補強金物

ホールダウン ボルダ20に補強が必要になる開口寸法

(スギの場合)
同一壁内で併用する壁(準耐力壁)柱部位端部柱
柱間距離1P2P一間
ガーディアン・ウォールのみ
(足し合わせ無し 0kN/m)
910㎜30㎝
超え
ガーディアン・ウォール+石膏ボード
(2.0kN/m以下の準耐力壁)
910㎜35㎝
超え
30㎝
超え
お問い合わせ
金物に関する資料請求・お問い合わせはこちら
電話番号:048-999-1555(平日9:00から17:30)
FAX番号:048-999-1533
担当:関口・石井

↑TOP